無害通航権と群島航路

われら海族
 Index


群島航路(ALS: Archipelagic Sea Lanes)という概念をプア・ニューギニア、マーシャル諸島などは群島国家と言われ、その外側に位置する島と島(島間125mile以下)をつなげた群島基線を設定してそれより12mileの海域を領海と定めている。この群島基線内を群島水域と言い、領海同様に主権が及ぶ。
しかしながら、一般的に群島水域であっても、河口,湾,港以外は内水(日本は、内水において外国船舶が水域施設等に到着し、又は水域施設等から出発するための航行以外の航行をさせないとしている。)に当たらないから、領海と同様に他国船は無害通航権を有すことになる。

だからといって、無秩序に航行されて事故が起こっても困る群島国は、

つづきは、

作者著書