元請の憂鬱と大罪
われら海族 HOME
東京先港、大阪後港の船があったとする。(FO、大阪揚切りでのオフハイヤー船) 荷主は二港にかかわらず同一である。 ところが、東京が満庫の為に、船を東京港外で2日間に渡り沖待ちさせた結果、大阪入港は当初より2日遅れて、日曜の朝になったとしましょう。船会社は日曜揚げ切りを希望。この場合、大阪で日曜に荷役を行うに当たりかかる割増料金は、誰が払うかという問題が起こったなら・・・。 @沖待ちの要因を作った東京の元請に請求。 A入港遅れは当然船会社の責任(東京の元請と船会社が協議するが)、請求は船会社へ。 B(大阪元請は月曜荷役でかまわないのに)あくまでも荷主の要望で日曜荷役をやるのだから、荷主へ請求。 C船が遅れるのは自然の摂理だから、費用は当該(大阪)元請が負担する。 @〜Cまでのどれでしょうか? |
つづきは、 |
||
![]() |
||
元請の憂鬱と大罪 U | ||
![]() |
||
![]() |